
メニュー

~ 予防を制する者は、老後を制す!~

学校案内資料
ノッポさんの認知症予防大学の教育理念は、【夢を叶える生き方を楽しむ】です。
受講生にはこんな人も

・67歳、女性
・夫と二人暮らし
・子ども2人、孫4人
・実母(94歳)要介護
◆ 母親や孫のお世話のため、パートを退職。
◆ 自分自身の時間を大切にしたい。
◆ 趣味や習い事に時間を費やしたい。
◆ ふとした瞬間、真剣に老後を見つめる。
◆ 認知症の実母の状況を見て不安になる。
◆ 何かしないと!とは思っている。
・71歳、男性
・妻と二人暮らし
・子ども1人、孫は2人
・実の両親は他界
◆ 退職直後は、地域活動に参加。
しかし、居場所・友人等をなかなか見つけられず、
自宅内で過ごす時間が増える。
◆ 特に趣味もなく、読書やテレビを見る毎日。
変化の少ない、無気力な日常が続く。
◆ 体力等の衰えを感じている。