困ったときはノッポさん!
はじめまして、ノッポさんです。
私は現在、愛知県の知多半島で「ノッポさんのデイサービス」「ノッポさんの訪問予防」を運営しております。また、介護現場で得た知識や情報をリアルに皆様にお届けする「介護の熱弁家」として、全国で講演活動も行っております。
人生100年時代!少子高齢化!という課題は、決して暗い問題ではありません。世界に先駆け、シニアを中心とする大きなマーケットが創造されると捉えたならば、これからの日本には明るい未来と可能性しかないと考えております。
私の使命は、健康寿命の延伸として「手すりの達人」の全国展開!シニア世代と現世代のコラボを含めた共存演出!そして、介護業界と民間企業の懸け橋となるアドバイザー的な役割だと感じております。
ゆっくりと「あなたの街のノッポさん」を回遊し、お気軽にお問い合わせください!
おかげさまでノッポさんグループは、10周年を迎えることができました。これもひとえに皆様のおかげと深く感謝しております。初心に戻り、一層の努力をしていく所存です。
今後ともなにとぞ、ご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
「書かない」と「共有する」文字だけで表現していた記録よりどれだけ多くの情報をわかりやすく届けれるか?伝えたい相手にも同じようなカタチで届けたい。
必要な情報を伝わるカタチで。
日常を楽しく記録、そしてシェア。
みんなの気持ちと一緒にkirokuするアルバム共有アプリ